写真ジャケット一覧

023494

Poland Muza SX 2227 (023494)

『ショパン・リサイタル』スケルツォ第1番,マズルカ op. 50-3,2つのワルツ 遺作,op. 64-1,練習曲 op. 10-12,バラード第4番,幻想曲
イェジ・ジュラヴレフ(pf)
クリーム/紺,GG厚手盤,知る人ぞ知るポーランド・ピアノ界の重鎮
2枚ある録音のうちの1つ
NM+
¥ 15,000

030313

Poland Muza SX 2518-21 (030313)

ベートーヴェン 『後期弦楽四重奏曲』〔第12番 op. 127,13番 op. 130,14番 op. 131,15番 op. 132,16番 op. 135,大フーガ op. 133〕
ヴィラヌフ四重奏団(ガジナ,ロサキェヴィチ,デュズ,ヴァシオルカ)
クリーム/紺,GGやや厚手プレス,ステレオ,4LPs箱,大判解説,初出盤,1981年~85年録音
NM+
¥ 12,000

020808

Poland Muza SXL 0037 (020808)

ショパン 幻想ポロネーズ op. 61,スケルツォ第4番 op. 54,シマノフスキ 3つのマズルカ〔op. 50-2,3,7〕,ショスタコーヴィチ 《前奏曲とフーガ》第17番,12番
スヴャトスラフ・リヒテル(pf)
赤/黒,GG厚手プレス,ステレオ表記
希少な1954年ワルシャワ録音
NM+
¥ 25,000

004961

Poland Muza SXL 0361 (004961)

『リサイタル』シューマン 謝肉祭,アベッグ変奏曲,リスト ハンガリー狂詩曲第12番,演奏会用練習曲《森の声》《妖精の踊り》
リディア・クリフトロヴナ(pf)
黒/銀,GG厚手プレス,ステレオ初出盤
NM+
¥ 7,000

016721

Poland Muza SXL 0650 (016721)

シマノフスキ 12の練習曲 op. 33,2つのマズルカ op. 50,プロコフィエフ ピアノ・ソナタ第4番 op. 29,《3つのオレンジへの恋》のマーチ
アンジェイ・ドゥトキエヴィッツ(pf)
水色/青,GG厚手プレス,ステレオ初出盤
NM+
¥ 6,000

022519

Poland Muza SXL 0861 (022519)

『リサイタル』バッハ コラール BWV 639,フランクール チェロ・ソナタ,プロコフィエフ 《シンデレラ》よりアダージョ,ファリャ スペイン組曲,H. ヤブロンスキ 5つの即興
ロマン・ヤブロンスキ(vc) クリスティナ・ボルチンスカ(pf)
水色/青,GG厚手プレス,ステレオ初出盤
NM+
¥ 7,000

007845

Poland Muza X 0345 (007845)

『オペラアリア集』《ボエーム》《アイーダ》《マルタ》《トスカ》《イル・トロバトーレ》《カルメン》《トゥーランドット》《リゴレット》,ロッシーニ ラ・ダンツァ
ヤン・キエプラ(t) o.伴奏
赤/銀,GG厚手プレス,モノラル
78rpm復刻集
NM+
¥ 6,000

024457

Poland Muza XL 0354 (024457)

『小品集』グルック(スガンバーティ編) メロディ,(ブラームス編) ガヴォット,ショパン(リスト編) わたしの喜び,ドビュッシー 月の光,ガーシュイン 2つの前奏曲,ショスタコーヴィチ ポルカ,モンポウ 歌と踊り,ラフマニノフ 前奏曲《鐘》op. 3-2,メンデルスゾーン スケルツォ op. 16-2,ベートーヴェン エリーゼのために,S. モニューシュコ(メルツェル編) 紡ぎ娘,バッハ(ケンプ編) シチリアーノ,ベートーヴェン 6つのエコセーズ
ウワディスラフ・ケンドラ(pf)
赤/黒,GG厚手プレス,ステレオ
NM+ / NM
¥ 7,000

023457

Poland Muza XL 0373 (023457)

ショパン バラード第1番,スケルツォ第2番,夜想曲第5番,幻想曲,マズルカ op. 33-4 他
イェジー・ジュラヴレフ(pf)
黒/銀,GG厚手プレス,モノラル,初出盤
知る人ぞ知るポーランドピアノ界の重鎮,多少の浅いキズ,ジャケット多少の傷み
NM
SOLD

004142

Poland Muza XL 0518 (004142)

モーツァルト ヴァイオリン協奏曲第4番,シマノフスキ 同第1番
ピオトル・ヤノフスキ(vn) スタニスラフ・ヴィスロツキ(cond) ワルシャワpo.
黒/銀,GG厚手プレス,モノラル初出盤
NM+
¥ 5,000

002304

Poland Muza XL 0642 (002304)

『リサイタル』バラキレフ イスラメイ,ブラームス 4つのピアノ小品 op. 119,ショパン 幻想曲,2つの練習曲 op. 25-10,11
ピオトル・パレチニ(pf)
水色/青,GG厚手プレス,モノラル初出盤
NM+
¥ 4,000

030791

East Germany Nova 885212 (030791)

P. クルツバッハ ピアノ三重奏曲(1967),弦楽四重奏曲第5番(1975),6番(1977)
ロベルト・シューマン五重奏団メンバー(ティーレマン,シュヴァルツバッハ,コルネク,ベーツ,ミツシャーリンク)
水色,GG,ステレオ,1981年ドレスデン・ルカ教会スタジオでの録音
ジャケット汚れ他少傷み
NM+
New
¥ 7,000

002211

England Octave OC 13 (002211)

ヘンデル 《セメレ》より「おお眠りよ、なぜ私から去る」,シューベルト ナイチンゲールへ,モーツァルト ハレルヤ
エルナ・ベルガー(s) ミハイル・ラウハイゼン(pf)
紺/銀,17cm 33rpm
Urania盤からの抜粋,珍しい1枚,ジャケット少汚れ
NM+
¥ 8,000

028819

Denmark Odeon MOAK 1002 (028819)

グリーグ 8つの歌曲〔故郷への旅路,早咲きの桜草もて,白鳥,春,君を愛す,流れに沿って,小屋,傷ついた心〕,E. アルネス 二人だけの幸せ,E. グローヴェン 夕べに,E. シェーグレン 月は夜道を通る,T. ラングストレム メロディ,シベリウス そよげ葦,三月の雪の上のダイヤモンド,逢引きから帰った乙女
アーセ・ノルドモ・レーヴベア(s) ロベルト・レヴィン(pf)
茶/金,GG厚手プレス,モノラル,イギリスプレス?
素晴らしい歌唱,グリーグは原語歌唱,北欧諸国のみでの発売
NM+
SOLD

023087

Denmark Odeon MOAK 1002 (023087)

グリーグ 8つの歌曲〔故郷への旅路,早咲きの桜草もて,白鳥,春,君を愛す,流れに沿って,小屋,傷ついた心〕,E. アルネス 二人だけの幸せ,E. グローヴェン 夕べに,E. シェーグレン 月は夜道を通る,T. ラングストレム メロディ,シベリウス そよげ葦,三月の雪の上のダイヤモンド,逢引きから帰った乙女
アーセ・ノルドモ・レーヴベア(s) ロベルト・レヴィン(pf)
茶/金,GG,モノラル,イギリスプレス?
デンマークのみでの発売
NM+
SOLD

020033

England Odeon PSAN 163-4 (020033)

ブラームス 『ドイツ民謡集』42のドイツ民謡
エリザベート・シュワルツコップ(s) ディートリヒ・フィッシャー=ディスカウ(br) ジェラルド・ムーア(pf)
黒/銀-Odeon,GG厚手プレス,ステレオ,2LPs HMV SAN箱,解説欠け
1965年録音,SAN番号の輸出向けレーベル,プレスはSANと同一,2面に多少のスリキズ,ほとんど音に影響しない
NM+ / NM
¥ 8,000

013740

France Odeon OD 1031 (013740)

『オペラアリア集』《ドン・ジョヴァンニ》《魔笛》《後宮からの逃走》《魔弾の射手》《ホフマン物語》《カルメン》《イスの王様》より
リヒャルト・タウバー(t) o.伴奏
赤/銀,FD,25cm
フランスLP初出盤,ジャケットやや傷み
NM
¥ 6,000

006806

France Odeon ODX 126 (006806)

『78rpm復刻集』《獅子心王リシャール》《ウェルテル》《マノン》《パトラン先生》,シューベルト セレナーデ,《ディノラ》《カルメン》《ユダヤの女》《道化師》《ミレイユ》《オザンナ》
セザール・ヴェッツァーニ(t) 他
赤/銀,FD
NM
¥ 8,000

006715

France Odeon OS 1111 (006715)

『カンツォーネ集』Vaya con Dios, Amanti, Liron Liran, Fata Speranza, Montagnes d'Italie 他
ジョルジョ・コンソリーニ(voc) ピウベニ=セラジオーリ(cond) o.
濃緑/銀,FD,25cm
2面 浅いキズ、細かいキズによる軽めのティック音少々,ジャケット少傷み
NM / EX+
¥ 5,000

024405

France Odeon OS 1260 (024405)

『バルバラ・シャント・ブラッサンス』婚礼行列,サンタクロースと小娘,哀れなマルタン,尼僧の伝説,アルシバルド叔父,ペネロペ,幸せな愛はない,エクトルの妻
バルバラ(voc, pf) 他
濃緑/銀,GG厚手プレス,25cm,モノラル
転がるようなペネロプに痺れる,すぐにCBSへと切り替わるためOdeon盤は希少,2面1B4時 5mmほどの軽めのキズ,ジャケット裏少汚れ等
NM / NM-
SOLD

005559

Italy Odeon 33QC 5035 (005559)

『リサイタル』《リゴレット》《仮面舞踏会》《ファウスト》《セヴィリアの理髪師》《道化師》《エルナニ》《カルメン》より
カルロ・ガレッフィ(br) o.伴奏
赤/銀,FD,25cm
78rpm復刻集
NM+
¥ 6,000

000134

Spain Odeon ASDL 833 (000134)

『歌曲リサイタル』ロドリーゴ 空気と優雅さ,待ちわびて,ベツレヘムの小唄,恋する羊飼いの歌,見習い水夫の歌,カンティガ,セラーニャ,モンサルバーチェ 《子供のための6つの歌》,優しき歌,祈り
モンセラート・カバリエ(s) ミゲル・サネッティ(pf)
黒/銀,GG厚手プレス,ステレオ
輸出レーベルだがステレオ初出盤
NM+
¥ 9,000

021553

Holland Omega OM 555025 (021553)

『小品集』サラサーテ アンダルシアのロマンス,ヴェラチーニ ラルゴ,ベートーヴェン(クライスラー編) ロンディーノ,ブロッホ ニグン,クライスラー 中国の太鼓,ドヴォルザーク(プレス編) スラヴ舞曲 op. 46-8,ブラームス(ヨアヒム編) ハンガリー舞曲第6番,ムソルグスキー(ドゥシュキン編) ゴパック,J. ニン ムルシア,アンダルシア,ラヴェル ハバネラ形式の小品,ファリャ(クライスラー編) スペイン舞曲
テオ・オロフ(vn) ゲラルド・ファン・ブレルク(pf)
青/黒,GG,ステレオ,見開きジャケット,1975年録音
浅いキズ少々
NM
¥ 9,000

029953

Germany Opera G 79407 (029953)

ベートーヴェン 交響曲第7番 op. 92
カール・ベーム(cond) ベルリンpo.
黄,GG厚手プレス,1958年DG録音
初期ステレオの名盤のクラブ発売盤,1959年刻印の初期DGスタンパーを転用したプレス,OperaとDGはプレスを委託するなど協調関係にあった,DGの初期ジャケットも良いが、この写真ジャケットもなかなか
NM+
SOLD

000815

Czech Opus 91110451 (000815)

モイゼス 弦楽四重奏曲第2番,スムレクの詩による2つの歌,小ヴァイオリン・ソナタ,《イストロポリタナ》のための音楽
スロヴァキア四重奏団(モジ,ネメツ,テレツキー,タンネンベルガー),マグダレーナ・ハヨーショヴァ(s) シルヴィア・マクジンスキ(pf) アラダール・モジ(vn) ダニカ・モジオヴァ(pf) ボフダン・ヴァルハル(cond) スロヴァキアco.
水色/黒,GG厚手プレス,ステレオ
NM+
¥ 5,000

030352

Czech Opus 91120931-32 (030352)

プッチーニ 歌劇《ラ・ボエーム》(全曲)
オンドレイ・レナルド(cond) ブラティスラヴァ放送so. ペテル・ドヴォルスキー(t) ヴェロニカ・キンチェシュ,シドニア・ハルヤコヴァ(s) バラス・ポーカ,イヴァン・コンスロフ(br) ダリウス・ニエミロヴィッツ,スタニスラフ・ベナチュカ(bs) 他
水色/黒,GGやや厚手プレス,2LPs 箱,大判解説、イタリア・チェコ語台本,1978年録音
1981年クライバーの来日公演でロドルフォを歌ったドヴォルスキーの《ラ・ボエーム》初録音
NM+
¥ 6,000

029576

Germany Orfeo S 100841 B (029576)

ベートーヴェン 交響曲第4番 op. 60
カルロス・クライバー(cond) バイエルン・シュターツオパーo.
赤/白,GG,ステレオ
1984年ミュンヘン国立劇場での演奏会録音,名演,アナログ録音のようだがDMM、デジタルリマスターという困った仕様,ジャケットラミネート他少傷み
NM+
SOLD

020353

Germany Orfeo S 100841 B (020353)

ベートーヴェン 交響曲第4番 op. 60
カルロス・クライバー(cond) バイエルン・シュターツオパーo.
赤/白,GG,ステレオ
1984年録音,名演,アナログ録音のようだがDMM、デジタルリマスターという困った仕様
NM+
SOLD

004972

Uruguay Orfeo SULP 90619 (004972)

シューベルト 『名歌曲集』楽に寄す,ます,さすらい人,どこへ,ミューズの子,郵便馬車,別れ,セレナーデ,魔王,野ばら,菩提樹,君はわが憩い,至福
ワルター・メンデギア(br) メルセデス・オリヴェラ(pf)
赤/黒,GGやや厚手プレス,ステレオ,ビニルカバージャケット
1979年録音,おそらくウルグアイの音楽家と思われる
NM
¥ 5,000

027661

USA Orion ORS 7271 (027661)

『ビンテージ・メニューイン』パガニーニ ラ・カンパネッラ,グラナドス(クライスラー編) スペイン舞曲第5番,バッツィーニ 妖精の踊り,ブラームス(ヨアヒム編) ハンガリー舞曲第1番,パガニーニ 無窮動,ヴィエニアフスキ 伝説曲 op. 17,リムスキー=コルサコフ(ハルトマン編) 熊蜂の飛行,シューマン(クライスラー編) ロマンス,ファリャ スペイン舞曲
イェフディ・メニューイン(vn) フーベルト・ギーゼン,ファーガソン・ウェブスター,マルセル・ガゼル,アルトゥール・バルサム(pf) ジョルジュ・エネスコ(cond) コンセール・コロンヌo.
黒/金,GG厚手プレス,ステレオ表記
15歳の初録音を始めとする最初期の78rpm録音集,1931~9年録音,「Enhanced for Stereo」と表記されているがミゾを見る限りモノラル,ジャケット底破れ
NM+ / NM
SOLD

024086

USA Orion ORS 74151-2 (024086)

バッハ 6つの無伴奏ヴァイオリン・ソナタとパルティータ
クリスティアヌ・エディンゲル(vn)
黒/金,GG,ステレオ,2LPs 見開きジャケット
盤の造り比して演奏はなかなかのもの,ベルリンでブレーロ、NYでミルシテインなどに師事
NM+
¥ 30,000

028940

USA OWL Records ORLP 14 (028940)

『ワレフスカの芸術』ドビュッシー チェロ・ソナタ,E. ボロニーニ エコー・セレナーデ,ラヴェル ハバネラ形式の小品,ウェーバー アダージョとロンド,ショパン 夜想曲第20番,E. ボロニーニ ガウチョ・セレナーデ,ショパン 序奏と華麗なるポロネーズ op. 3
クリスティアーヌ・ワレフスカ(vc) ブルース・ガストン(pf)
黄/黒,GG厚手プレス,ステレオ,初出盤,1967年頃の録音
デビュー盤,かなりの希少盤,ボロニーニの作品を2曲も弾いている
NM+ / NM
¥ 45,000

018584

France Pacific LDA-D 148 (018584)

ソレル ソナタ 二長調,ファリャ 《はかなき人生》のスペイン舞曲,M. インファンテ セヴィジャーナ,アルベニス タンゴ,トリアーナ,ナヴァラ,グラナドス 嘆き、またはマハと夜鳴きウグイス,サラサーテ サパテアード,トゥーリナ オルギア
エミリオ・オスタ(pf)
黄/赤,FD
詳細不明のバスク系アメリカ人ピアニスト,Allegroなどに僅かに録音を残した
NM
¥ 12,000

013984

France Pacific LDP-C 151 (013984)

『オペラ・アリア集』 《イル・トロヴァトーレ》《トスカ》《踊り》《セヴィリアの理髪師》《ラ・トラヴィアータ》《仮面舞踏会》《オテッロ》 他より
ウーゴ・ウガロ(br) ジュール・グレシエ(cond) o.
紺/銀,GG,25cm
名盤の香り漂うジャケット,フィガロは絶品
NM
SOLD

004733

Czech Panton 110362 (004733)

マルティヌー 弦楽四重奏曲第2番,ハイドン 同《騎士》op. 74-3
ターリヒ四重奏団(メッシエレウ,クヴァピル,ターリヒ,ラッタイ)
黒/銀,GG
ターリヒ四重奏団初期の録音,2面2B3時 2つの細かいキズによるノイズ,ジャケット少傷み
NM / EX+
¥ 5,000