優秀録音一覧

021100

Italy RCA Victor ML 20216 (021100)

パガニーニ ヴァイオリン協奏曲第2番,モト・ペルペトゥオ,「ゴッド・セイヴ・ザ・キング」の主題による変奏曲
サルヴァトーレ・アッカルド(vn) エリオ・ボンコンパーニ(cond) ローマpo.
プラム/銀,GG,モノラルオリジナル,イタリアのみの発売
多少の浅いキズ
NM / NM-
¥ 8,000

013139

Italy RCA Victor ML 20221 (013139)

『リサイタル』 バッハ,ノヴァチェック,チャイコフスキー,サラサーテ,ブロッホ,シマノフスキ,パガニーニ 他の小品
サルヴァトーレ・アッカルド(vn) アントニオ・ベルトラミ(pf)
プラム/銀,モノラル,イタリアのみでの発売
2面1B11時 軽めのキズによるティック音少々,ジャケットラミネート浮き他多少の傷み
NM+ / NM-
SOLD

010663

Italy RCA Victor ML 80 (010663)

『リサイタル』コレルリ ヴァイオリン・ソナタ《ラ・フォリア》,ポルポラ 同,タルティーニ 同《悪魔のトリル》,ヴィヴァルディ 同 ニ長調
サルヴァトーレ・アッカルド(vn) アントニオ・ベルトラミ(pf)
プラム/銀,GG厚手プレス,モノラル
素晴らしい録音,浅いキズ少々,レーベルにシール
NM+ / NM
¥ 50,000

020165

Italy RCA Victor SLD 61005 (020165)

『La Musica Nuova』シュトックハウゼン コントラ=プンクテ,ペンデレツキ 《広島の犠牲者に捧げる哀歌》,E. ブラウン 《可能な形式I》,プセール 《韻》,ブーレーズ フルートのためのソナチネ,ハウベンシュトック=ラマティ 《補間》,マデルナ オーボエ協奏曲,ノーノ 《ガルシア・ロルカの墓碑銘》より「そして彼の血はもう歌っている」,福島和夫 《飛鏡》,ベリオ 《セレナータI》,H. U. レーマン 《クァンティ》
セヴェリーノ・ガッツェローニ(fl) ローター・ファーバー(ob) フレデリック・ジェフスキ(pf) ブルーノ・マデルナ(cond) ローマso. ソリスツ
プラム/銀-Dynagroove,ステレオ,3LPs 箱,26ページ大判解説
カラー図版数点を張り込んだ豪華解説は一見の要あり
NM+ / NM
¥ 30,000

026983

Spain RCA Victor LSB 4113 (026983)

ラヴェル 《夜のガスパール》,ドビュッシー 前奏曲集第2巻より〔沈める寺,風変わりなラヴィーヌ将軍,花火〕,レントよりおそく
ホアキン・アチューカロ(pf)
赤,GG厚手プレス,ステレオ,初出盤
NM+
¥ 8,000

025778

USA RCA Victor LM 1782 (025778)

コルンゴルト ヴァイオリン協奏曲,ラロ スペイン交響曲
ヤッシャ・ハイフェッツ(vn) ウィリアム・スタインバーグ,アルフレッド・ウォーレンスタイン(cond) ロス・アンジェルスso. RCAビクターso.
赤-RCAシール,GG厚手プレス,モノラルオリジナル
名盤
NM+
SOLD

026871

USA RCA Victor S 5 (026871)

『音楽のロマンス』T. L. ファヴィック 子供の遊び,かわいいセニョリータ,スイスの思い出,パリジェンヌの奇想曲,信仰の星,スペイン部局,ジプシー・キャンプファイヤー,踊る人形,イタリアのロマンス,大ワルツ,メキシコの休日,愛するアメリカ
デュシ・デ・ケレキヤルト(vn) (pf)伴奏
黃/黒,GG厚手プレス,ステレオ
ケレキヤルトは5歳でフバイ門下となった天才少年だがアメリカ移住後はポピュラー系録音が主だった
NM+
¥ 13,000

028810

Holland Residentie Orkest 6818545-6 (028810)

ブルックナー 交響曲第7番,9番
ハンス・フォンク,フェルディナント・ライトナー(cond) ハーグ・レジデンティo.
赤/白,GG,デジタル録音,2LPs 見開きジャケット
1985年頃の録音,ハーグ・コンサートホール改築基金のため特別に録音された,ハーグ新教会の響きが美しい,ジャケットスレ他多少傷み
NM+
¥ 8,000

022565

France Ricordi 630 CS 017 (022565)

モーツァルト 交響曲第40番 KV 550,38番《プラハ》KV 504
ハンス・シュミット=イッセルシュテット(cond) NDRso.
灰/黒,KFD,ステレオ初出盤
1959年ヴィルモースによる録音,後にTelefunkenでも発売された,裏面にCCIRカーブと明記されていて悩ましい
NM
¥ 25,000

026516

Italy Ricordi RCL 27008 (026516)

シューマン 《ダヴィット同盟舞曲集》,ピアノ・ソナタ第2番 op. 22
マリア・ティーポ(pf)
薄茶,ステレオ,初出盤
2面冒頭スリキズによる軽ノイズ
NM+ / NM-
¥ 3,000

019985

France SCED SCED 1002 (019985)

スクリアビン ピアノ・ソナタ第1番,5つの練習曲〔op. 2-1,8-11,12,42-4,5〕,ピアノ・ソナタ第9番 op. 68
ヴァリド・アクル(pf)
黒/銀,GG,見開きジャケット
ジャケット若干のラミネート剥がれ等
NM+
¥ 8,000

023252

Germany Schwann VMS 1001 (023252)

E. T. A. ホフマン ハープ五重奏曲,ピアノ三重奏曲
マリエル・ノルドマン(hp) マルティーヌ・ジョスト(pf) ジェラール・ジャリ,ジャック・ゲステム(vn) セルジュ・コロ(va) ミシェル・トゥルニュ(vc)
黄/黒,GG厚手プレス
Charlin録音,ドイツ初出盤
NM+
¥ 5,000

026695

France Sonopresse UM 64052 (026695)

コレルリ 《ラ・フォリア》,タルティーニ ヴァイオリン・ソナタ《見捨てられたディド》,ヴィヴァルディ 同第2番,ヴェラチーニ 同 ト長調
カトリーヌ・クルトワ(vn) カトリーヌ・コラール(pf)
白/紫,GG,ステレオ,見開きジャケット
1978年頃の録音,伝統的なフランコ=ベルジュを感じさせる魅力的なヴァイオリン,盟友コラールを失ってからとんと名前を聞かなくなってしまった
NM+
SOLD

008975

Czech Supraphon 1101506 (008975)

ミヨー 《屋根の上の牡牛》《マルティニック島の舞踏会》《ケージャンの黒いドミノ衣裳》,ブラジレイラ,《世界の創造》,3つのラグ・カプリス
ダリウス・ミヨー,ジョルジュ・プレートル,ズビニェク・ヴォストラク(cond) ヴラスティミル&ヴェラ・レイスコフ(pf)
青/銀-小ロゴ,GG,初出盤
ミヨーとプレートルの演奏はフランス録音のチェコ発売盤,意外に珍しい曲が収録されている,ジャケット少傷み
NM+
¥ 6,000

027015

Czech Supraphon 1110403 G (027015)

ベートーヴェン 弦楽四重奏曲第4番,5番 op. 18
ヴラフ四重奏団(ヴラフ,スニーティル,コドウセク,モウチュカ)
青/銀-三角,GG厚手プレス,ステレオ初出盤,1967年録音
国内向け仕様,輸出番号はSUA ST 50866だがSV番号は1967年頃までなので、国内向け番号(輸出番号と統合)はこれが初出と推理
NM+
SOLD

027008

Czech Supraphon 1110848 (027008)

ベートーヴェン 弦楽四重奏曲第2番,3番 op. 18
ヴラフ四重奏団(ヴラフ,スニーティル,コドウセク,モウチュカ)
赤-銀三角,GG厚手プレス,共通穴あきジャケット
初出盤,この番号で赤三角レーベルがあるとは驚き,多少の浅いキズ
NM
SOLD

029325

Czech Supraphon 1111101-3 (029325)

バッハ 無伴奏ヴァイオリンのためのソナタとパルティータ BWV 1001~1006(全曲)
ブジェティスラフ・ノヴォトニー(vn)
青/銀-小ロゴ,GG厚手プレス,3LPs,布装箱,大判解説,初出盤
ゆったりとしたテンポながら緊張感を持った名演,絶妙の距離感の録音も大変良い,ノヴォトニー版ともいうべき特徴ある演奏
NM+
¥ 33,000

029831

Czech Supraphon 1111106 G (029831)

ベートーヴェン 弦楽四重奏曲第1番,6番 op. 18
ヴラフ四重奏団(ヴラフ,スニーティル,コドウセク,モウチュカ)
青/銀-三角,GG厚手プレス,チェコ国内向けステレオ初出盤,1970年録音
名演,この盤の国内向け初出盤は大変希少
NM+
SOLD

027014

Czech Supraphon 1111106 G (027014)

ベートーヴェン 弦楽四重奏曲第1番,6番 op. 18
ヴラフ四重奏団(ヴラフ,スニーティル,コドウセク,モウチュカ)
青-銀三角,GG厚手プレス,ステレオ初出盤
1970年録音と表記,国内向け仕様,浅いキズ少々,ジャケット少汚れ等
NM
SOLD

027641

Czech Supraphon 11113721-2 G (027641)

ボロディン 弦楽四重奏曲第1番,2番,グリンカ 同
プラハ四重奏団(ノヴォトニー,プジビル,マリー,シルツ)
青-小ロゴ,GG厚手プレス,ステレオ,2LPs見開きジャケット,初出盤
1981年、82年録音,ロシアとは趣の異なる流麗なアンサンブル,ボロディンの1番は録音が少ない
NM+
¥ 10,000

028565

Czech Supraphon GS ST 50521-2 (028565)

スメタナ 連作交響詩《わが祖国》(全曲)
カレル・アンチェル(cond) チェコpo.
赤/銀,GG厚手プレス,2LPs 見開きスリップケース,綴じ込み大判解説,ステレオ初出盤
1963年録音,名盤の誉れ高い,初期のGSイニシャル盤,なかなかの豪華装丁
NM+
SOLD

027586

Czech Supraphon SUA 10465 (027586)

『リサイタル』タルティーニ ヴァイオリン・ソナタ《悪魔のトリル》,プニヤーニ(クライスラー編) 前奏曲とアレグロ,ヴィエニアフスキ スケルツォ・タランテラ,サラサーテ ツィゴイネルワイゼン,ブラームス(クライスラー編) ハンガリー舞曲第17番,パガニーニ モーゼ変奏曲,W. クロール バンジョーとヴァイオリン,ラヴェル ハバネラ
イダ・ヘンデル(vn) アルフレッド・ホレチェク(pf)
青/銀,GG厚手プレス,モノラル初出盤
ヘンデルの弦の音色はモノラルに一日の長ありか? 良コンディション
NM+
¥ 25,000

030241

Czech Supraphon SUA 10615 (030241)

ラロ 《スペイン交響曲》,ラヴェル 《ツィガーヌ》
イダ・ヘンデル(vn) カレル・アンチェル(cond) チェコpo.
青/銀,GG厚手プレス,モノラル初出盤
ヘンデルは言わずもがな、アンチェルの棒が冴える
NM+
New
¥ 12,000

030240

Czech Supraphon SUA 10687 (030240)

ヴィエニアフスキ ヴァイオリン協奏曲第2番 op. 22,グラズノフ ヴァイオリン協奏曲 op. 82
イダ・ヘンデル(vn) ヴァーツラフ・スメターチェク(cond) プラハso.
青/銀,GG厚手プレス,キリル文字レーベル,モノラル初出盤
モノラルの厚い音もなかなか魅力
NM+
New
¥ 12,000

005423

Czech Supraphon SUA 10693 (005423)

ヒンデミット ヴァイオリン・ソナタ(1939),シェーンベルク 幻想曲,ストラヴィンスキー デュオ・コンチェルタント,ウェーベルン 4つの小品
ペトル・メッシエレウ(vn) ヤルミラ・コズデルコヴァ(pf)
青/銀,GG厚手プレス,モノラル初出盤
NM+
SOLD

015866

Czech Supraphon SUA ST 50005-6 (015866)

ヤナーチェク 歌劇《カーチャ・カバノヴァ》
ヤロスラフ・クロンブホルツ(cond) プラハ国立歌劇場o. cho. 他
赤/黒,FD,2LPs 箱,大判英解説・対訳,ステレオ初出盤
最初期のフラットステレオ盤,1面1B10時 小さなキズによる10回ほどのノイズ
NM+ / EX+
¥ 9,000

030227

Czech Supraphon SUA ST 50039 (030227)

ベートーヴェン 弦楽四重奏曲第12番 op. 127,大フーガ op. 133
スメタナ四重奏団(J. ノヴァーク,コステツキー,シュカンパ,コホウト)
赤/銀,GG厚手プレス,ステレオ初出盤,1961年録音
最初期の別番号ステレオ盤,スメタナ四重奏団を馬鹿にしてはいけない
NM+
New
SOLD

025639

Czech Supraphon SUA ST 50043 (025639)

ブラームス 2つのチェロ・ソナタ op. 38,99
アンドレ・ナヴァラ(vc) アルフレート・ホレチェク(pf)
赤/黒,GG厚手プレス,ステレオ初出盤
ステレオ最初期レーベル,鮮烈な音,1面数カ所軽めのキズによる少ノイズ
NM+ / NM-
SOLD

030225

Czech Supraphon SUA ST 50174 (030225)

シューベルト ピアノ五重奏曲《ます》op. 114,弦楽四重奏曲第12番《四重奏断章》
ヤン・パネンカ(pf) スメタナ四重奏団(J. ノヴァーク,コステツキー,シュカンパ,コホウト),フランティシェク・ポスタ(cb)
赤/銀,GG厚手プレス,ステレオ初出盤,1960年録音
初回の録音,かなりの優秀録音
NM+
New
¥ 10,000

015712

Czech Supraphon SUA ST 50465 (015712)

『リサイタル』タルティーニ ヴァイオリン・ソナタ《悪魔のトリル》,プニヤーニ(クライスラー編) 前奏曲とアレグロ,ヴィエニアフスキ スケルツォ・タランテラ,サラサーテ ツィゴイネルワイゼン,ブラームス(クライスラー編) ハンガリー舞曲第17番,パガニーニ モーゼ変奏曲,W. クロール バンジョーとヴァイオリン,ラヴェル ハバネラ
イダ・ヘンデル(vn) アルフレッド・ホレチェク(pf)
赤/銀,GG厚手プレス,ステレオ初出盤
多少の浅いスリキズ等,ほとんど音へ影響しない,ジャケット若干の傷み
NM
SOLD

004300

Czech Supraphon SUA ST 50466, 481, 650, 696, 740, 770 (004300)

バルトーク 『ヴァイオリン曲全集』2つの協奏曲,2つのソナタ,未完のソナタ,無伴奏ヴァイオリン・ソナタ,コントラスト,44のデュオ
アンドレ・ジェルトレル,ヨゼフ・スーク(vn) ディアネ・アンデルセン(pf) ミラン・エトリーク(cl) カレル・アンチェル(cond) チェコpo.
赤/銀,GG厚手プレス,ステレオ初出盤,6LPs 分冊
マジャールの雰囲気色濃い名演,50770ジャケット底破れ
NM+ / NM
SOLD

008041

Czech Supraphon SUA ST 50467 (008041)

R.シュトラウス 《ティル・オイレンシュピーゲルの愉快ないたずら》,ストラヴィンスキー バレエ音楽《ペトルーシュカ》
カレル・アンチェル(cond) チェコpo.
赤/銀,ステレオ,GG厚手プレス
ステレオ初期の見開きジャケット
NM+
¥ 8,000

028148

Czech Supraphon SUA ST 50524 (028148)

A. ハーバ 九重奏曲第1番 op. 40,弦楽四重奏曲第11番 op. 87,12番 op. 90,13番《アストゥロノーティク》op. 92
チェコ九重奏団(ライヒナー,コステツカ,ロイダ,ウーヘル,ジルカ,ヴォディツカ,ペルグル,ルジェザーチュ,ハルヴァート),ノヴァーク四重奏団(A. ノヴァーク,パンデュラ,ポジュクル,ホヴァネツ)
赤/銀,GG厚手プレス,ステレオ初出盤,大判解説(英独仏露)
ハーバの微分音世界を楽しめる,11番は6分音、12番は4分音による,ノネットは幾分古典的
NM+
¥ 9,000