CATALOG一覧

002206

France Ducretet-Thomson LP 8702 (002206)

ヴィヴァルディ バソン協奏曲 F. VIII-7,フルート協奏曲 F. VI-1,合奏協奏曲《ドレスデン》F. XII-3,オーボエ協奏曲 F. VII-1
ジェラール・ファサンディエ(fg) ジャック・カスタニエ(fl) ロベール・カシエ(ob) アンドレ・ジュヴェ(cond) ヌーヴェル・パリco.
石像-Selmar,FD,25cm,初出盤
素晴らしい演奏,レーベル2面に販売店シール,浅いキズ少々
NM
¥ 9,000

019322

France Ducretet-Thomson LPG 1068 (019322)

モーツァルト ピアノ協奏曲第23番 KV 488,交響曲第29番 KV 201
ジェルメーヌ・ティッサン=ヴァランタン(pf) ベルンハルト・パウムガルトナー(cond) ザルツブルク・カメラータ・アカデミカ
石像,FD,上開きジャケット,初出盤
浅いキズ少々,ジャケット少傷み
NM / NM-
¥ 140,000

028304

France Ducretet-Thomson LPG 8003 (028304)

ベートーヴェン チェロ・ソナタ第3番 op. 69,2番 op. 5-2
モーリス・ジャンドロン(vc) ジャン・フランセ(pf)
石像-Selmar,FD
Ducretet-Thomson最初期のレコード,浅いキズ少々,若干のサーフェスノイズ
NM
SOLD

023328

France Ducretet-Thomson LPG 8006 (023328)

フォーレ 9つの前奏曲,9つの歌曲〔ネル,子守歌,漁夫の歌,月の光,マンドリン 他〕
ジャン=ミシェル・ダマース(pf) ピエール・モレ(br) ピエール・マイヤール=ヴェルジュ(pf)
石像-Selmar,FD,初出盤
統一デザインジャケット
NM / NM-
SOLD

008147

France Ducretet-Thomson LPG 8192 (008147)

バルトーク 44のデュオ
ガブリエラ・レンゲル,アンヌ=マリー・グリュンデル(vn)
石像-Selmer,FD,初出盤
フバイ最後の弟子といわれる,素晴らしい録音,全曲初録音ではないだろうか,若干のサーフェスノイズ
NM
¥ 30,000

017899

France Ducretet-Thomson LPG 8218 (017899)

バッハ 《音楽の捧げもの》
アルマ・ムジカ六重奏団
石像-Selmer,FD,初出盤
メンバーは表記されていないがポール・ゴドウィン他と思われる,1面10時 細かいキズによる軽いノイズ少々だが総じて良いコンディション
NM / NM-
¥ 15,000

018472

France Ducretet-Thomson LPG 8220 (018472)

カントルーブ編 『オーヴェルニュとアングモアの歌』〔羊飼いの少女,アントワーヌ母ちゃん,水車小屋に行くマリー,牧歌,野原の羊飼い娘,シー、静かに,この素敵な森に行こう,葉が緑だったとき,パリには…,俺は弓を置いた〕/『フランスの歌』〔若いパン職人,失った恋人,生クリームの中の犬,コランティニックとマリヴォニク,船は麦でいっぱい,夜鳴鶯よ、慰めておくれ,オリーブの花,少女の船員,ペロネル,森の中の人さらい,鍋よあがれ〕
リュシー・ドゥレーヌ(s) ジョセフ・カントルーブ(pf)/ジャン=クリストフ・ブノワ(br) ドニーズ・ブノワ(s) ブノワ=グラニエ(pf)
石像-Selmar,FD,初出盤
編曲者自身によるピアノが素晴らしい,大変希少な1枚,2面冒頭10時1cmほどの軽めのキズ,他多少の軽めのキズ、浅いキズ,ジャケット裏汚れ他多少の傷み
NM / NM- / EX+
¥ 120,000

024692

France Ducretet-Thomson LPG 8238 (024692)

『ドイツのポリフォニー』ラッスス 吟遊詩人のセレナーデ,J. ガルス 2つのコラール,モーツァルト アヴェ・ヴェルム,ヴェニーテ・ポプリ,シューベルト セレナーデ op. 135,ブラームス 《愛の歌》より
フェルディナンド・グロスマン(cond) ウィーン・アカデミーccho.
石像-Selmer,FD,初出盤
モーツァルトは17cmでも(1曲多く)発売された
NM
SOLD

020491

France Ducretet-Thomson LPG 8276 (020491)

シューマン アンダンテと変奏曲 op. 46,ウィーンの謝肉祭の道化 op. 26
ジャン=ミシェル・ダマース,ロジェ・ブトリ(pf) ジャン・ユショ,マニュエル・ルカサン(vc) ピエール・デル・ヴェスコヴォ(hr)/ジェルメーヌ・ティッサン=ヴァランタン(pf)
石像-Selmar,FD,初出盤,全体に浅いキズ、細かいキズ多い
ティッサン=ヴァランタンの録音の中でも最も入手困難な1枚
NM- / EX+
¥ 80,000

020899

France Ducretet-Thomson LPG 8335 (020899)

シューベルト 弦楽五重奏曲 op. 163
ウィーン・コンツェルトハウス四重奏団(カンパー,ティッツェ,ヴァイス,クヴァルダ),ギュンター・ヴァイス(va)
石像-Selmar,FD,フランス初出盤
2面2B 軽いプレス歪み,ほとんど音に影響しない,同10時 小さなキズによる数回のノイズ,他浅いキズ少々
NM / EX+
¥ 15,000

009420

France Ducretet-Thomson LPG 8342-3 (009420)

オネゲル オラトリオ《ダヴィデ王》(全曲)
アルトゥール・オネゲル(cond) フランス放送so. ジャニヌ・ミショー(s) ピエール・モレ(t) モーリス・デュルフレ(org)
石像,FD,2LPs箱
モノラル優秀録音,シャルラン録音ではあるまいか,初期版ではあるが厳密には第2版,全体に多少の浅いキズ等
NM / NM-
¥ 15,000

006131

France Ducretet-Thomson LPG 8481 (006131)

『バッハの息子たち』C. P. E. バッハ トリオ・ソナタ ロ短調,J. C. F. バッハ 六重奏曲 ハ長調,J. C. バッハ 五重奏曲 変ホ長調,W. F. バッハ トリオ・ソナタ ヘ長調
アルマ・ムジカ六重奏団
石像-Selmer,FD
多少の浅いキズ
NM
¥ 15,000

028080

France Ducretet-Thomson LPG 8487 (028080)

ハイドン 交響曲第102番,97番
ヘルマン・シェルヘン(cond) ウィーンso.
石像,FD,上開きジャケット,Westminster録音
フランスらしい音作りが楽しめる,全体に多少の浅いキズ細かなキズ
NM / EX
¥ 3,000

016259

France Ducretet-Thomson LPG 8495 (016259)

『スペイン音楽リサイタル』ワイニョ(インカの踊り),ファリャ 粉屋の踊り,ホタ・アラゴネーサ,E. レクオーナ マラゲーニャ,アルベニス アウトゥリアス,L. テヘラ=フランコ ガレゴスの歌,ロンデーニャ,L. テヘラ=アバナデス ブリサスのマラゲーニャ,L. マラヴィッラ(L. テヘラ) ブレリーアス,ばら色のアレグリアス,ジプシーのセギリージャ,ラのソレアリージャ,F. タレルガ アルハンブラの思い出,夢
ルイス・マラヴィッラ(g) ピラール・ロペス(perc)
灰/赤-音叉,GG厚手プレス
軽めのキズ少々,他多少の浅いキズ,音にはそれほど影響しない,レーベルエラー(両面1面),ジャケット裏他少書込み
NM / EX+
¥ 10,000

016434

France Ducretet-Thomson LPG 8556 (016434)

ヴィヴァルディ 《グロリア》,モーツァルト 《エクスルターテ・ユビラーテ》KV 165
ピエロット・アラリー(s) マリー=テレーズ・カン(ca) アンドレ・ジュヴェ(cond) パリ音楽院o. 他
石像,FD,初出盤
浅いキズ少々,ジャケット背部分破れ他多少傷み
NM
¥ 20,000

029583

France Ducretet-Thomson LPG 8557-8 (029583)

アルベニス 《イベリア》(全曲),ナヴァラ
レオポルド・ケロル(pf)
石像-Selmar/石像,FD,2LPs 見開きジャケット,1952年録音
初の《イベリア》全曲録音,懐の深いモノラル期の名演,ケロルはパリでヴィニェスに師事している,1枚目Selmar無しレーベル,浅いキズ少々だが総じて良コンディション,ジャケットシミ、背部分少傷み他多少傷み
NM
¥ 25,000

028466

France Ducretet-Thomson LPG 8675 (028466)

ベートーヴェン 弦楽四重奏曲第15番 op. 132
ウィーン・コンツェルトハウス四重奏団(カンパー,ティッツェ,ワイス,クヴァルダ)
石像,FD,フランス初出盤
名演,Ducretet-Thomsonカッティング,Westminsterと全く音が異なるため別の演奏に聴こえるほど,多少の浅いキズ等
NM
SOLD

022600

France Ducretet-Thomson LPG 8677 (022600)

ムソルグスキー 忘れられた者,歌曲集《死の歌と踊り》《子供部屋》
ヴラディミール・レズニク(bs) ナーシャ・ベロフスカ(s) エレーヌ・サドヴァン,ジャン・ヴァレ(pf)
石像-Selmar,FD,全体に浅いキズ多い
《死の歌と踊り》はセレナーデのみソプラノが歌う不思議な構成,レーベル表記はまるで違う
NM- / EX+
¥ 10,000

028059

France Ducretet-Thomson LPG 8736 (028059)

モーツァルト 幻想曲 KV 475,ピアノ・ソナタ KV 457,2台のピアノのためのソナタ KV 448
リヤ・デ・バルベリース(pf) パウル・バドゥラ=スコダ,イェルク・デムス(pf)
石像-Selmer,FD
Ducretet-Thomsonの中でも極めつきの稀覯盤,裏面はなぜかWestminster録音からの音源,浅いキズ軽めのキズ少々,ジャケットシミ他多少の傷み
NM
¥ 180,000

026946

France Ducretet-Thomson LPP 8601 (026946)

『ベツレヘムの夕べ』受胎告知,秣おけの訪問
ドニーズ・ブノワ,モニク・リンヴァル=ブノワ(s) ジャン=クリストフ・ブノワ(br) レオンティーヌ・ブノワ=グラニエ(pf)
石像-Selmar,FD,17cm
ブノワ一家共演による聖歌集,蛇足ながら父親のアンリはカペー四重奏団のヴィオラ,浅いキズ少々
NM
¥ 10,000

022703

France Ducretet-Thomson LPP 8606 (022703)

モーツァルト 《アヴェ・ヴェルム・コルプス》KV 618,《アドラムス・テ》KV 327,《ヴェニテ・ポプリ》KV 260
フェルディナント・グロスマン(cond) ウィーン・アカデミー室内cho. パリ・コレギウム・ムジクム,アントワーヌ・ジョフロワ=ドゥショーム(org)
石像-Selmar,FD,17cm 33rpm,上開きジャケット
ステレオとは別の録音,浅いキズ少々
NM
SOLD

019087

France Ducretet-Thomson LPP 8606 (019087)

モーツァルト アヴェ・ヴェルム・コルプス KV 618,アドラムス・テ KV 327,ヴェニテ・ポプリ KV 260
フェルディナント・グロスマン(cond) ウィーン・アカデミー室内cho. パリ・コレギウム・ムジクム,アントワーヌ・ジョフロワ=ドゥショーム(org)
石像,FD,17cm 33rpm
ステレオとは別の録音,浅いキズ少々,ジャケット底破れ
NM
SOLD

012871

France Ducretet-Thomson LPP 8632 (012871)

ラヴェル 《マラルメの詩による3つの詩》,序奏とアレグロ
イルマ・コラッシ(ms) ピエール・ジャメ(cond) ピエール・カプデヴィユ(cond) フランス放送ソリスツ
石像,FD,17cm 33rpm
1面2時 5mmほどのキズによるティック音,他軽めのキズ少々
NM / EX+
¥ 80,000

026231

France Ducretet-Thomson LPP 8714 (026231)

『セレナード』ラッスス 私のいとしい人よ,シューベルト セレナーデ D 920,ムソルグスキー 《死の歌と踊り》よりセレナーデ,ヒンデミット 兵士のセレナーデ
フェルディナンド・グロスマン(cond) ウィーン・アカデミー室内cho. マリアンヌ・ヌスバウアー(a) ナーシャ・ベロフスカ(s) ジャン・ヴァレ(pf)
石像-Selmer,FD,17cm 33rpm
ほとんどが30cm盤よりの抜粋だが、ヒンデミットは初出と思われる,M. ブショーによるイラストジャケット,浅いキズ少々,ジャケット少傷み
NM
¥ 7,000

007050

France Ducretet-Thomson MEL 94008 (007050)

ベルク ピアノ・ソナタ,シェーンベルク ワルツ,ウェーベルン 変奏曲 op. 27
ジャンヌ・マンション=タイス(pf)
赤/銀-LONDON,FD,25cm,イギリスオリジナル
フランス盤は17cm盤だった
NM+
SOLD

010547

France Ducretet-Thomson SCC 507 (010547)

ベートーヴェン ピアノ協奏曲第5番《皇帝》
ユーリ・ブーコフ(pf) ピエール・デルヴォー(cond) コンセール・コロンヌo.
茶/白-Concerts Colonne,GG,ステレオ
コンセール・コロンヌ・シリーズ,1962年演奏会録音
NM- / EX+
¥ 5,000

014393

France Ducretet-Thomson SCC 509 (014393)

ショパン ピアノ協奏曲第1番,リスト 同第1番
エリック・ハイドシェク(pf) ピエール・デルヴォー(cond) コンセール・コロンヌo.
茶-Concerts Colonne,GG厚手プレス,ステレオ
コンセール・コロンヌ・ライブシリーズ,1961年11月5日演奏会録音,全体に浅いキズ多く軽めのノイズが若干出る
NM-
¥ 12,000

029745

France Ducretet-Thomson SDUC 501 (029745)

シューマン ピアノ・ソナタ第2番 op. 22,1番 op. 11
ダニエル・ワイエンベルク(pf)
灰/赤-音叉,GG厚手プレス,ステレオ初出盤,棒スピンボードジャケット,1962年録音
実に音楽的な名録音,クレジットはないがCharlin録音で間違いないだろう,1面4B1時 軽めのキズによる数回の軽ノイズ,他浅いキズ少々
NM+ / NM-
¥ 15,000

023827

Japan Ducretet-Thomson DGC 105-6 (023827)

オネゲル オラトリオ《ダヴィデ王》
アルトゥール・オネゲル(cond) フランス放送so. ジャニヌ・ミショー(s) ピエール・モレ(t) モーリス・デュルフレ(org)
石像,FD,2LPs 見開きジャケット
革装金箔押しのジャケットや特殊カットの内袋など、わが国にもこんな時代もあったのかと驚く,浅いキズ少々
NM
¥ 7,000

020171

Uruguay Ducretet-Thomson 300 C 048 (020171)

ミヨー ブラジルの郷愁,4つの無言歌,春,秋
ジャック・フェヴリエ(pf)
白/黒-緑輪,FD,フランス製ジャケット,Patheスタンパー
知る人だけが知る名盤,なかなか洒脱なジャケット,浅いキズ、細かいキズ少々,ジャケットマイナーな破れ
NM
¥ 15,000

025756

England Durium DLU 96020 (025756)

『ナポリ民謡集』五月の一夜,誰が君を忘れようか,フニクリ・フニクラ,情熱,君を待つ,太陽に憧れ,ロバに引かれて,ピアノと夜
ティート・スキーパ(t) ミノ・カンパニーノ(cond) o.
プラム/銀,FD,25cm,Deccaプレス
晩年のLP録音,実に味わい深いカンツォーネ集の名作,浅いキズ少々,ジャケットラミネート少剥がれ
NM
SOLD

023148

England Durium DLU 96020 (023148)

『ナポリ民謡集』 5月の夜,フニクリ・フニクラ,パッショーネ,デシデリオ・エ・ソレ 他
ティート・スキーパ(t) ミノ・カンパニーノ(cond) o.
プラム/銀,FD,25cm,Deccaプレス
晩年のLP録音,実に味わい深い
NM
SOLD

018216

Italy Durium ms A 77121 (018216)

カバレフスキー ピアノ・ソナタ第3番,ウラディゲロフ ユモレスク,P. ミーク カプリッチョ,K. ガザロシアン 6つの練習曲,メシンガー トッカータI-II,G. シェルシ 2つの前奏曲
マグディ・ルーファー(pf)
黒/銀,GG厚手プレス
スイス出身だがトルコ国籍,ルーファーの録音はほとんど無い,ジャケット裏面にサイン
NM+
SOLD

018384

Italy Durium ms AI 547 (018384)

『ナポリ民謡集』 ネ・セラ・エ・マッジオ,フニクリ・フニクラ,パッショーネ,デシデリオ・エ・ソレ 他
ティート・スキーパ(t) ミノ・カンパニーノ(cond) o.
黒/銀,FD,25cm,初出盤
なかなか希少なイタリア盤
NM+ / NM
SOLD

026868

Italy Durium ms E 10 (026868)

R. マリピエロ 弦楽四重奏曲第2番,G. トゥルキ コンチェルト・ブレーヴェ
ヴィヴァルディ四重奏団(ステファナート,ポッリ,サヴェッリ,セッコ)
紫/銀,FD,25cm
リカルド・マリピエロはジャン・フランチェスコの甥,なかなかお目にかかれない2曲,ジャケット水濡れ跡
NM+
¥ 15,000

013137

Italy Durium ms E 4 (013137)

クレメンティ 3つのソナチネ op. 36-4~6,4つの小ワルツ
ルチアーノ・ベルトリーニ(pf)
紫/銀,FD,25cm
数ヶ所の細かなキズ、プレスミスによるノイズ少々
NM / EX+
¥ 4,000

007776

Italy Dynamic DDS 6033 (007776)

ヴォルフ 弦楽四重奏曲,間奏曲,イタリアのセレナーデ
アカデミカ四重奏団(シルブ,コラン,ザニダシェ,ダンチラ)
黒/銀,ステレオ,見開きジャケット
MINT
¥ 5,000

025590

Italy Dynamic DS 4005 (025590)

『パガニーニを讃えて』 リスト 《カンパネッラ》による大ブラヴーラ幻想曲,モシェレス パガニーニ風宝石 Vol. 2,ガンビーニ 忘れじのパガニーニ op. 50
ブルーノ・メッツェーナ(pf)
黒/銀,ステレオ,見開きジャケット
リストの《カンパネッラ》の中でも珍しい1曲,演奏もなかなか聴かせる,ジャケット少スレ
NM+
¥ 6,000

028849

England Eclipse - Decca ECS 595 (028849)

『ヴィルトゥオーゾ小品集』ヴィエニアフスキ スケルツォ=タランテラ op. 16,エルガー カプリチョーザ op. 17,F. ヴェチェイ 風,W. クロール バンジョーとフィドル,ショパン(ミルシテイン編) 夜想曲第20番,スメタナ 《わが故郷》第2番,スーク ブルレスカ op. 17-4,J. アクロン(ジンバリスト編) ヘブライのメロディ,サラサーテ ホタ・アラゴネーサ op. 27,フバイ そよ風 op. 30-5,モシュコフスキー(サラサーテ) ギターラ op. 45-2,A. バッツィーニ 妖精の踊り
ルジェーロ・リッチ(vn) アーネスト・ラッシュ(pf)
紫/銀,GGやや厚手プレス,(イギリス)ステレオ初出盤
本来はSXL 2033で発売予定だったが未発売に終わり、イギリスではECSが初出となった,ステレオ初期盤はCSで発売された
NM+
¥ 12,000

004538

England Eclipse - Decca ECS 639 (004538)

『アンコールズ』 アルベニス タンゴ,バッツィーニ 妖精の踊り,ブラームス ワルツ op. 39-15,山田耕筰 赤とんぼ,バッハ アリオーソ,シューベルト アヴェ・マリア,梁田貞 城ヶ島の雨,パガニーニ(クライスラー編) カンパネッラ,奇想曲第13番,20番,モーツァルト(クライスラー編) ロンド
アルフレッド・カンポーリ(vn) 和田則彦(pf)
紫/銀,ステレオ
1960年日本録音,海外初出盤,日本盤とは音がまるで違う(どちらが良いという訳ではなく)
NM+
SOLD