CATALOG一覧

001983

England His Masters Voice D.B. 5215-6 (001983)

バッハ 《音楽の捧げもの》BWV 1079 よりトリオ・ソナタ
ギルベルト・イェスペルセン(fl) エールリンク・ブロッホ(vn) トルベン・スヴェントセン(vc) ルント・クリスティアンセン(pf)
セピアニッパー,[2CS. 758/61],2DISCs
NM
¥ 12,000

026533

England His Masters Voice D.B. 5268 (026533)

ヴェルディ 《運命の力》より「最後の頼みだ」,ビゼー 《真珠採り》より「神殿の奥深く」
ステファン・イスランディ(t) ヘンリー・スケアー(br) エギスト・タンゴ(cond) デンマーク王立so.
セピアニッパー,[2CS 2093/4]
浅いキズ少々
NM
¥ 8,000

026825

England His Masters Voice D.B. 7593-6 (026825)

ショパン 24の前奏曲 op. 28
アルフレッド・コルトー(pf)
セピアニッパー,[32-3852/57/68/69, 2B 7266, 5215/21],4DSICs,チェンジャー仕様
1933年、34年2度目の録音,第1面マトリクス2B5214が7266に入れ代わっている,何かの事情で再録音したのだろうか
NM
¥ 15,000

010153

England His Masters Voice D.S. 101 (010153)

ジョルダーノ 《アンドレア・シェニエ》より「ある日、青空を眺めて」,ヴェルディ 《オテロ》より「喜べ! 傲慢な回教徒は」
フランチェスコ・タマーニョ(t) (pf)伴奏
セピアSCニッパー,[052100/1]
再プレス盤
NM
¥ 10,000

025462

England His Masters Voice D 262 (025462)

ショパン バラード第3番 op. 47,練習曲 op. 25-5
ウラディミール・デ・パハマン(pf)
カラーニッパー,[2-05567/73]
1912年アメリカ録音,全体にキズ多い,外周少ソリ
EX+
SOLD

024356

England His Masters Voice D 7455-7 (024356)

エルガー チェロ協奏曲 op. 85
ベアトリス・ハリソン(vc) エドワード・エルガー(cond) ニューso.
赤-カラーニッパー,[2-07899/07850/2, 55/6],3DISCs
1928年電気録音による再録音
NM
¥ 15,000

012375

England His Masters Voice DB 3319-20 (012375)

シューベルト 弦楽三重奏曲第2番 D 581
パスキエ三重奏団(ジャン,ピエール,エティエンヌ・パスキエ)
セピアニッパー,[2LA 2151/4],2DISCs
2面数ヶ所にキズによるノイズ
NM / EX+
SOLD

010520

England His Masters Voice DB 8929-32 (010520)

ブラームス ヴァイオリンとチェロのための二重協奏曲 op. 102
ヤッシャ・ハイフェッツ(vn) エマニュエル・フォイアマン(vc) ユージン・オーマンディ(cond) フィラデルフィアo.
セピアSCニッパー,[2A 045645/52],4DISCs
1939年米Victor録音,チェンジャー仕様
NM
¥ 20,000

004693

England His Masters Voice DLP 1153 (004693)

モーツァルト ファゴット協奏曲 KV 191,シュターミッツ 同 ヘ長調
アーチー・キャムデン(fg) ハリー・ブレック(cond) ロンドン・モーツァルト・プレイヤーズ
金文字SCニッパー,GG,25cm
1面レーベル間違い(両面にシュターミッツのレーベル)
NM+
¥ 8,000

006805

England His Masters Voice DLPC 5 (006805)

『オペレッタ・メロディーズ』《白馬亭》《伯爵令嬢マリツァ》《ロシアの皇太子》《パガニーニ》《ジプシー男爵》ベナツキー,カールマン,レハール 他の作品より
マルセル・ヴィトリッシュ(t) ベルリン・シュターツオパーo. 他
金文字SCニッパー,GG,25cm
NM
¥ 6,000

005063

England His Masters Voice E.H. 1029-31 (005063)

レーガー セレナーデ op. 77a,モーツァルト デュオ KV 424 よりアンダンテ・カンタービレ
パウル・クリングラー(vn) フリードリン・クリングラー(vc) グスタフ・シェック(fl)
カラーSCニッパー,[2RA 1729/3, 5],3DISCs
素晴らしい演奏
NM
¥ 25,000

010606

England His Masters Voice E.H. 885-6 (010606)

シューベルト 弦楽五重奏曲よりアダージョ,レーガー 弦楽四重奏曲 op. 109よりスケルツォ
ヴェンドリンク四重奏団(ヴェンドリンク,フブル,ナッテレル,ザール),ワルター・ライハルト(va)
SCカラーニッパー,[62-1102/53],2DISCs
非常に珍しいヴェンドリンク四重奏団の電気吹込み
NM
¥ 25,000

025504

England His Masters Voice E 555 (025504)

モーツァルト 子守歌,警告,マーラー この歌を作ったのは誰?
エリザベート・シューマン(s) ローランス・コリングウッド(cond) o. ジョージ・リーヴス
カラーニッパー,[30-2819/99],25cm
1930年録音,イギリス初出はEイニシャルで良いようだ
N
¥ 6,000

027028

England His Masters Voice EH 2912301 (027028)

『ヨゼフ・ハシッド全録音集/若き日のリッチ』エルガー 気まぐれな女,チャイコフスキー メロディ op. 42-3,マスネ 《タイス》の瞑想曲,ドヴォルザーク(クライスラー編) ユモレスク,サラサーテ 《スペイン舞曲集》より 祈り,サパテアード,アクロン ヘブライのメロディ,クライスラー ウィーン奇想曲,エルガー 気まぐれな女/パガニーニ カンパネッラ,モーゼ幻想曲,イザイ 子供の夢,ラフマニノフ(プレス編) ヴォカリーズ,サラサーテ ハバネラ,序奏とタランテラ,ツィゴイネルワイゼン
ヨゼフ・ハシッド(vn) ジェラルド・ムーア,イヴォー・ニュートン(pf)/ルジェーロ・リッチ(vn) ルイス・パーシンガー,カール・フュルストナー(pf)
ラージSCニッパー,モノラル,1987年発売
1939年~41年録音,ハシッドのニュートン伴奏《気まぐれな女》は初出の未発表録音,ジャケット少シミ等
NM+
SOLD