CHAMBER一覧

019178

Germany Frankfurter Sparkasse S 3007 (019178)

『フランクフルト銀行150周年記念コンサート』ヘンデル 《王宮の花火の音楽》序曲,ベートーヴェン 祝賀のメヌエット,モーツァルト アリエッテ KV 307,ヴォルフ あなたは私を細い糸で吊り上げようとしてるわね,ドヴォルザーク 弦楽四重奏曲第9番よりアダージョ,バッハ ヴァイオリン協奏曲第1番より第1楽章,レーガー 弦楽三重奏曲 op. 77 よりスケルツォ,ブラームス 4つの四重唱〔あこがれ,神さま、おわかりですね,ほら、風が,三つのバラが〕,E. ボザ 《夏山の一日》より 急流の淵にて,クライスラー 中国の太鼓,バルトーク 《コントラスツ》より第3楽章
イレアナ・コトルバス(s) ヴラフ四重奏団(ヴラフ,スニーティル,コドウセク,モウチュカ),ケラー三重奏団,ピーテル・ダニエル,ディートリンデ・シュナイダー=セルヒ,フーベルト・ブッフベルガー(vn) ギュンター・ヴァイグマン(cond) co. 他
青/銀,GG,ステレオ,見開きジャケット
1970年演奏会録音,ヴラフの纏綿たるドヴォルザーク(1楽章のみ)を聴くだけでも価値は十分
NM+
¥ 10,000

020048

France French Broadcasting System GRC 5373-4 (Program No. 423, 4) (020048)

ラヴェル 弦楽四重奏曲/ラモー コンセール第3番,ルクレール フルート協奏曲
パレナン四重奏団/ロランス・ブーレイ(cemb) クリスチャン・ラルデ(fl) マルセル・クーローco.
トリコロール地図,GG厚手プレス,2LPs,データシート欠け,ジャケット無し
パレナンのラヴェルはどのスタジオ録音とも違うようだ
NM
¥ 25,000

021056

France French Broadcasting System GRC 6050-1 (Program No. 473, 4) (021056)

フォーレ ヴァイオリン・ソナタ第1番/『ソー音楽祭』 セルミジ,ムリニエ,L. クープラン,ダニカン・フィリドール,バリエールの作品
イヴォン・カラシリ(vn) アラン・モタール(pf)/クリスチャン・ラルデ(fl) ミルドレッド・クレイ(lute)
トリコロール地図,GG厚手プレス,2LPs,データシート,ジャケット無し
カラシリの熱の入った美音が楽しめる,音楽祭プログラムは古楽器演奏
NM
¥ 25,000

020049

France French Broadcasting System GRC 7087-8 (Program No. 561, 2) (020049)

J. ファルク 弦楽四重奏曲 op. 340,L. クープラン フーガ,幻想曲,ルイエ トリオ,リコーダー・ソナタ
レーヴェングート四重奏団/ギ・オルダム(org) ピエール・プルトー(rec) イヴォンヌ・シュミット(cemb) アンドレ・シュヴァレ(vc) 他
トリコロール地図,GG厚手プレス,2LPs,データシート,ジャケット無し
ファルクは正式なスタジオ録音が無い
NM
¥ 20,000

019916

France French Broadcasting System GRC 8014-5 (Program No. 627, 8) (019916)

プーランク 金管三重奏曲,インプロヴィザシオン,六重奏曲,イベール 間奏曲,フランセ 《宮廷の音楽》
アンドレ・フルニエ(hr) ピエール・プーラン(tp) モーリス・シュザン(tb) ジュヌヴィエーヴ・ジョワ(pf) パリ木管Ens./アレクサンドル・ラゴヤ,イダ・プレスティ(g) アルス・レディヴィヴァ 他
トリコロール地図,GG厚手プレス,2LPs,プログラム手書きスリーブ,データシート欠け,ジャケット無し
NM
¥ 15,000

019917

France French Broadcasting System GRC 9209-10 (Program No. 737, 8) (019917)

フランク 前奏曲、コラールとフーガ,フォーレ 夜想曲第1番/メシアン 黒つぐみ,ミのための詩,主題と変奏曲
ジャクリーヌ・エマール(pf)/ミシェル・デボスト(fl) クリスチャン・イヴァルディ(pf) リゼ・アルセゲ(s) マルティーヌ・ジョスト(pf) クララ・ボナルディ(vn) シルヴァン・ビリエ(pf)
トリコロール地図,GG厚手プレス,2LPs,プログラム手書きスリーブ,データシート欠け,ジャケット無し
エマールが貴重だが、メシアンのプログラムも良い
NM
¥ 50,000

023270

USA French Broadcasting System GRC 7001-2 (Program No. 553, 4) (023270)

フランセ フルート五重奏曲,ルーセル セレナーデ/Y. ボードリエ 《クレド》
マリー=クレール・ジャメ(hp) クリスチャン・ラルデ(fl) ジョゼ・サンチェス(vn) セルジュ・コロ(va) ピエール・ドゥジェンヌ(vc)/マニュエル・ロザンタール(cond) ORTF & cho.
トリコロール地図,GG厚手プレス,2LPs,データシートコピー,ジャケット無し
ジャメ五重奏団はヴィオラが異なるだけだが演奏は随分違う
NM
¥ 15,000

009302

Germany FSM - Vox FSM 33006-7 (009302)

モーツァルト 『フリーメイソンのための音楽集』葬送音楽,アダージョとフーガ,詩篇,アダージョ,カノン,カンタータ 他
ペーター・マーク(cond) ウィーン・フォルクスオパーo. クルト・エクィルズ(t) クルト・ラプフ(pf) 他
濃緑/銀,ステレオ,2LPs 見開きジャケット
初出盤
NM+ / NM
¥ 12,000

006469

France GEM GEM 108 (006469)

モーツァルト 4つのフルート四重奏曲 KV 275,285,298,631
セルジュ・フルニエ(fl) ミシェル・クロン(vn) P. アジャージュ(va) ジャン・ドゥフェリュー(vc)
黒/銀,FD
KV番号一体どこから引いてきたものか? 初耳の演奏者もいて謎多い一枚
NM+
SOLD

020314

Germany Gerling-Konzern A 5792 (020314)

シューベルト 四重奏断章,《死と乙女》より変奏曲,モーツァルト クラリネット五重奏曲 KV 581
アマデウス四重奏団(ブレイニン,ニッセル,シドロフ,ロヴェット),エドゥアルド・ブルンナー(cl)
灰,GG,ステレオ
1980年演奏会録音,後期アマデウス四重奏団らしからぬ?名演
NM+
¥ 15,000

014403

Germany RBS 100 (014403)

シューベルト 弦楽五重奏曲 op. 163
シュトロス四重奏団(シュトロス,ヤトコ,ルイメン,メッツマッハー),オズワルト・ウール(vc)
黄/黒,ステレオ,セミプライヴェート盤
1964年録音,初出の音源,レーベルにメッツマッハーのサイン
NM+
SOLD

018595

France Harmonia Mundi HM 1135 (018595)

ショーソン ピアノ、ヴァイオリン、弦楽四重奏のための協奏曲 op. 21
ジャン=クロード・ペヌティエ(pf) レジ・パスキエ,ローラン・ドガレイユ,ジュヌヴィエーヴ・シモノ(vn) ブリュノ・パスキエ(va) ローラン・ピドー(vc)
黒/銀,GG,ステレオ,見開きジャケット
1983年録音,なかなかの演奏,長岡鉄男外盤A級ディスク
NM+
¥ 8,000

028275

France Harmonia Mundi HM 739 (028275)

モーツァルト バッハの《平均律クラヴィア曲集》より6つのフーガ KV 405〔第2巻 第2番,7番,22番,8番,5番,9番〕
ライオネル・ログ(cemb) ブルガリア(ディモフ)四重奏団(ディモフ,トモフ,チリコフ,コゼフ)
黒/銀,GGやや厚手プレス,ステレオ,穴あき統一デザインジャケット
なかなかの好企画,原曲のチェンバロ演奏の後、弦楽四重奏による演奏
NM+
¥ 6,000

013868

France Harmonia Mundi HMO 34719-26 (013868)

『弦楽四重奏の歴史第1集,2集』 テレマン,ゴセック,ナルディーニ,ボッケリーニ,ハイドン,モーツァルト,ベートーヴェン,ブラームス,シューベルト,シューマン,ラヴェル,ドビュッシー,バルトーク,ショスタコーヴィッチ,ヒンデミット,シェーンベルク,ウェーベルン 他の作品
ディモフ四重奏団(ブルガリア四重奏団)
濃緑/銀,GG,ステレオ,4LPs布装箱×2,第1集 7面10時 5mmほどの軽めのキズ,他浅いキズ少々
クロード・ロスタン監修,テレマンやナルディーニなど黎明期から現代に至る作品を網羅した素晴らしい企画
NM+ / NM / NM-
¥ 28,000

028158

France Harmonia Mundi HMU 980 (028158)

シューベルト 弦楽五重奏曲 op. 163
ブルガリア(ディモフ)四重奏団(ディモフ,トモフ,チリコフ,コセフ),ローラン・ピドゥ(vc)
黒/銀,GG,統一穴あきジャケット,ビニルスリーブ,解説リーフレット
1974年頃の録音,Balkantonとの共同制作
NM+
¥ 7,000

014510

Germany Harmonia Mundi 1C 065-99711 (014510)

メシアン 《世の終わりのための四重奏曲》
サシュコ・ガヴリロフ(vn) ハンス・ダインツェル(cl) ジークフリート・パルム(vc) アロイス・コンタルスキー(pf)
茶,GG,見開きジャケット
1976年録音,錚々たる面々
NM
¥ 7,000

029080

USA Haydn Society HS 9041 (029080)

ハイドン 《十字架上の7つの言葉》op. 51
シュナイダー四重奏団(シュナイダー,コーエン,タトル,フォーリー)
緑/銀,GG厚手プレス,第2版
2版だがエンリコ・アルノのジャケット・デザイン故手許に置きたい1枚
NM+ / NM
¥ 6,000

013184

Germany Heliodor 479008, 017 (013184)

ハイドン 弦楽四重奏曲第78番 op. 76-4,ベートーヴェン 同第3番 op. 18-3,ブラームス 弦楽四重奏曲第2番 op. 51-2,メンデルスゾーン 同 op. 44-2
タートライ四重奏団(タートライ,シューチ,イヴァニ,バンダ)
エンジ-天使,FD,2LPs 分冊,Muza録音
Muza録音のうち主要なものは収録されている,ジャケット若干の傷み,浅いキズ少々
NM+ / NM
¥ 25,000

028468

Denmark His Masters Voice KALP 10 (028468)

バッハ ブランデンブルク協奏曲第1番~3番 BWV 1046~48
モーゲンス・ウェルディケ(cond) デンマーク放送co. レオ・ハンセン(vn) ワルデマール・ウォルシング(ob) イングベルト・ミケルセン,オルフ・アンドレアセン(hr) クヌート・ホヴァルト(tp) ポウル・ビルケルント(fl) 他
金文字SCニッパー,GG厚手プレス、1949年、50年録音
4~6番はKALP番号では発売されず、3~5番がLHMV盤で発売された,第6番はSP盤しかないようだ
NM+ / NM
¥ 10,000

021063

Denmark His Masters Voice KALP 7 (021063)

ニールセン 木管五重奏曲 op. 43,弦楽四重奏曲 op. 44
1932木管五重奏団(ベンツォン,ウォルシング,エリクセン,ミケルセン,カール・ブロッホ),エールリンク・ブロッホ四重奏曲(ブロッホ,フリースホルム,カッソウ,クリスティアンセン)
金文字SCニッパー,GG,統一ジャケット
初版イギリスプレス盤,2版目からデンマークプレスとなる
NM+ / NM
¥ 30,000

009097

Denmark His Masters Voice KBLP 3 (009097)

ベートーヴェン 弦楽四重奏曲第13番 op. 130
エールリンク・ブロッホ四重奏団(ブロッホ,フリースホルム,カッソウ,クリステンセン)
金文字SCニッパー,FD,25cm,統一デザインジャケット
NM
¥ 45,000

010486

Denmark His Masters Voice KBLP 4 (010486)

ハイドン 弦楽四重奏曲《セレナーデ》《ひばり》
エールリンク・ブロッホ四重奏団(ブロッホ,フリースホルム,カッソウ,ルンド=クリステンセン)
金文字SCニッパー,FD,25cm
NM
SOLD

001618

England His Masters Voice ALP 1009 (001618)

メンデルスゾーン ピアノ三重奏曲 op.49,ラヴェル 同
アルトゥール・ルービンシュタイン(pf) ヤッシャ・ハイフェッツ(vn) グレゴール・ピアティゴルスキー(vc)
金文字SCニッパー,FD,統一デザイン見開きジャケット
全体に浅めのキズ
NM-
SOLD

003350

England His Masters Voice ALP 1144, 1332, 1361, 1385, 1406, QALP 10193 (003350)

ボッケリーニ 10の弦楽五重奏曲,アレグレット,バッロ・テデスコ,グラーヴェ,ラルゴ,メヌエット,ラルゴ・カンタービレ,アンダンテ・コン・モート
ボッケリーニ五重奏団(ペリッチャ,モッツァート,サグラティ,ブルネッリ,ボヌッチ)
金文字SCニッパー/白文字SCニッパー,GG厚手プレス,6LPs分冊
なぜかALPでは第6集未発売だったためイタリア盤で補完する必要がある(Angel盤は6枚組だった),全集として揃うことは稀,マイナーなラミネート剥がれ他
NM+ / NM
¥ 48,000

006145

England His Masters Voice ALP 1373 (006145)

シューベルト 弦楽五重奏曲 op. 163
ボッケリーニ五重奏団(ペリッチャ,モッツァート,サグラティ,ブルネッリ,ボヌッチ)
金文字SCニッパー,GG,モノラルのみの発売
NM+
¥ 15,000

000419

England His Masters Voice ALP 1406 (000419)

ボッケリーニ 2つの弦楽五重奏曲 op. 25-3,29-6,ラルゴ・カンタービレ,アンダンテ・コン・モート
ボッケリーニ五重奏団(モッツァート,ペリッチャ,サグラーティ,ボヌッチ,ブルネッリ)
金文字SCニッパー,GG厚手プレス,モノラル
ジャケット1cmほどの破れ,若干の汚れ
NM+
¥ 7,000

025419

England His Masters Voice ALP 1622 (025419)

ドヴォルザーク 弦楽四重奏曲第12番《アメリカ》,ヤナーチェク 同第2番《内緒の手紙》
ヴラフ四重奏団(ヴラフ,スニーティル,コドウセク,モウチュカ)
金文字SCニッパー,GG,モノラルのみの発売
Electrola録音だがElectrolaのプレス問題もあり、以前と比べると存在感を増している
NM+
SOLD

001186

England His Masters Voice ASD 2289 (001186)

スカルコッタス 八重奏曲,弦楽四重奏曲第3番,ギリシャ民謡による3つの変奏曲
メロス・アンサンブル・メンバー,ダーリントン四重奏団(サウアー,カーター,ロヴェル,エヴァンス),ロバート・マスターズ(vn) デレク・シンプソン(vc) マルセル・ガゼル(pf)
SCニッパー,オリジナル
ジャケット少傷み
NM+
¥ 7,000

027848

England His Masters Voice BLP 1077 (027848)

シューベルト ピアノ三重奏曲第1番 op. 99
ヴィクター・シェラー(pf) ヘンリー・ホルスト(vn) エールリンク・ブロンダール・ベンクトソン(vc)
金文字SCニッパー,GG厚手プレス,25cm
デンマーク録音だろうか,ホルストの貴重なLP録音
NM+
¥ 15,000

003870

England His Masters Voice CLP 1029 (003870)

L. バークレー ホルン三重奏曲,モーツァルト ピアノと木管のための五重奏曲 KV 452
マヌグ・パリキアン(vn) デニス・ブレイン(hr) コリン・ホースレー(pf) レナード・ブレイン(ob) ステフェン・ウォータース(cl) セシル・ジェームス(fg)
金文字SCニッパー,GG厚手プレス,第2版
NM
¥ 12,000

016827

England His Masters Voice CSD 1583 (016827)

バルトーク コントラスト,2台のピアノと打楽器のためのソナタ
アンドレ・ジェルトレル(vn) エディト・ファルナディ,イシュトヴァン・アンタル(pf) アルフレート・プリンツ(cl) J & O. シュワルツ(perc)
黒/銀-小スタンプニッパー,GG厚手プレス
Westminster録音,イギリス初出盤,ジャケット上部5cmほど破れ
NM+
¥ 7,000

012949

England His Masters Voice HLP 26-7 (012949)

『音で聴く音楽の歴史 Vol. 10』ドビュッシー,ファリャ,スクリャービン,R. シュトラウス,レーガー,シェーンベルク,ショスタコーヴィチ,サティ,ミヨー 他の作品
パスキエ三重奏団,ケッケルト四重奏団,ジュリアード四重奏団,アレグリ四重奏団,ロンドン三重奏団,アンドール・フォルデス,ジェラルド・ムーア,ラマー・クロウソン(pf) 他
紺/金,GG,モノラル,2LPs 分冊,
抜粋だがパスキエ、ケッケルト、ジュリアードいずれも初出の貴重な音源
NM
¥ 20,000

014018

England His Masters Voice HLPS 7 (014018)

『音楽の歴史 Vol. 3─アルス・ノヴァとルネッサンス』 J.タヴァナー,パウマン,ブッヒャー,レドフォルト,イサーク 他の作品
スコラ・ポリフォニカ,スージ・ジャン,バーゼル・スコラ・カントルム・ヴィオール四重奏団,ドルメッチ・リコーダーEns. 他
黒/銀,GG厚手プレス,初出の録音も多い
Vol.3の3枚目(片面盤)のみ
NM+
¥ 6,000

030006

England His Masters Voice HQS 1286 (030006)

ベートーヴェン 七重奏曲 op. 20,二重奏曲第1番 ハ長調
メロス・アンサンブル・メンバー(ハーウィッツ,アロノヴィッツ,ワイル,ビールス,デ・ペイエ,サンダース,ウォーターハウス)
プラム/銀-切手ニッパー,GGやや厚手プレス,初出盤,1968年録音
L'Oiseau-lyre録音とは別の新録音
NM+
SOLD

025032

England His Masters Voice SLS 879 (025032)

ショスタコーヴィチ 弦楽四重奏曲第1番~13番
ボロディン四重奏団(ドゥビンスキー,アレクサンドロフ,シェバリン,ベルリンスキー)
赤-Melodiya,GG,ステレオ,6LPs 箱,大判解説
ドゥビンスキー時代のショスタコーヴィチ全録音,14番、15番は録音されなかった,イギリスらしく整った音作り
NM+
¥ 20,000

025087

Finland His Masters Voice 5E 053-36007 (025087)

『ヴァルス・レント』 メリカント,シベリウス,パルムグレン,マデトーヤ,T. クーラ,E. メラルティン,ヤルネフェルト 他の作品
フィンランディア四重奏団(ペッリ,ペソネン,E. カム,ラウタサロ)
黒/銀-スタンプニッパー,GGやや厚手プレス
NM+ / NM
¥ 8,000

024029

Finland His Masters Voice 5E 063-34235 (024029)

シベリウス 弦楽四重奏曲《内なる声》
フィンランディア四重奏団(ペッリ,ペソネン,E. カム,ラウタサロ)
黒/銀,GG厚手プレス,ステレオ
意外に録音の少ないレパートリー
NM+
¥ 10,000

019589

Holland His Masters Voice 5C 055-24783 (019589)

モーツァルト オーボエ四重奏曲 KV 370,アダージョ KV Anh 94,レイハ オーボエ五重奏曲 op. 107
ハン・デ・フリース(ob) アマティ四重奏団(ホルトマン,キルマー,ウィルメス,デ・リフト)
青-EMIモノクロスタンプニッパー,GGやや厚手プレス,ステレオ
オランダのみでの発売,なかなか味わい深い
NM+
¥ 10,000

025668

Norway His Masters Voice 7E 061-39042 (025668)

モーツァルト オーボエ四重奏曲 KV 370,フルート四重奏曲 KV 285
ブリンヤル・ホフ(ob) トルキル・ベイ(fl) ヒンダール四重奏団メンバー(ヨルゲンセン,J. ヒンダール,L. ヒンダール)
黒/銀,GG厚手プレス,ステレオ
珍しい若手管楽器奏者との共演
NM+
¥ 7,000